ゲーム スマブラSP 初心者が上達するためのテクニック 【攻撃編】 相手に攻撃を読まれないためには、まず地上8種、空中5種の、計13種のA攻撃を把握すべし! 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』(以下、スマブラSP)の上達に向けた、基本かつ重要なテクニックの数々をお伝えしていく。 ここでは、攻撃の基本である『通常攻撃(Aボタン攻撃)』について、その種類と出し方、用途について説明していく。 2018.12.11 ゲーム
ゲーム Wild Guns Reloaded(ワイルドガンズ・リローデッド) クリア後レビュー Nintendo Switch版『Wild Guns Reloaded(ワイルドガンズ・リローデッド)』をクリアしたので、 良いところ悪いところ含めて、レビューします。 何度も繰り返せる中毒性の高いスリルと爽快感が味わえる。プレイヤーの悔しさを刺激する、虚を突いた攻撃の数々が、実に秀逸。 2018.12.04 ゲーム
ゲーム ゼノブレイド2 ヒカリちゃんのポンコツまとめ めでたく発売一周年を迎えた名作『ゼノブレイド2』を、各キャラクターの名シーンを見ながら、振り返ってみてはどうだろうか。 ヒカリは、ポンコツであるほど輝く。というわけで、ここではヒカリちゃんのポンコツっぷりを集めました。 2018.12.01 ゲーム
ゲーム ゼノブレイド2 メレフのイケメンすぎるシーンまとめ めでたく発売一周年を迎えた名作『ゼノブレイド2』を、各キャラクターの名シーンを見ながら、振り返ってみてはどうだろうか。 ここでは、メレフのイケメンすぎるシーンをまとめました。 ※イケメンgifつき。 2018.12.01 ゲーム
ゲーム ゼノブレイド2 ホムラの腹黒シーンまとめ めでたく発売一周年を迎えた名作『ゼノブレイド2』を、各キャラクターの名シーンを見ながら、振り返ってみてはどうだろうか。 ここでは、ホムラの腹黒…というほどではないが、意外に気が強く、物事をはっきり言ってのけるシーンをまとめました。 強か(したたか)、というべきか。 2018.12.01 ゲーム
ゲーム ゼノブレイド2 ハナの男前すぎるシーンまとめ めでたく発売一周年を迎えた名作『ゼノブレイド2』を、各キャラクターの名シーンを見ながら、振り返ってみてはどうだろうか。 ここでは、ハナの男前すぎるシーンをまとめました。 男前なシーンはほぼJSって、どういうことなの…。 でもカッコいいんだよなあ。 2018.12.01 ゲーム
ゲーム ゼノブレイド2 スタンプ風画像を作ってみた まとめ 『ゼノブレイド2』発売一周年を記念して、撮り貯めたスクショから自作した、スタンプ風画像を展開します。40個厳選しました。 LINEやSNS等で使うといいと思います。 2018.12.01 ゲーム
ゲーム ゼノブレイド2 ニアが女神すぎるシーンまとめ めでたく発売一周年を迎えた名作『ゼノブレイド2』を、各キャラクターの名シーンを見ながら、振り返ってみてはどうだろうか。 ここでは、ニアの優しさ溢れるシーン、すなわち女神すぎるシーンをまとめました。 癒やされよ。 2018.12.01 ゲーム
インターネット ニコニコ動画の視聴履歴に見たことない動画がある? その原因 最近、ニコニコ動画の視聴履歴を覗いてみたところ、おかしなことに気が付きました。 見たことない、知らない動画が履歴にある・・・?アカウントが乗っ取られているわけでもなさそう。 原因は、ブラウザの拡張機能でした。 2018.11.26 インターネット
漫画 『はねバド!』14巻発売! やっぱりおもしろいぞ! 7月のアニメ放送開始と13巻発売から、満を持して14巻の発売! 「13巻までは一気に読めたから、勢いが保てておもしろかったのかな…?」そんな錯覚、杞憂でしかなかった!やっぱりおもしろかった、14巻! 羽咲綾乃VS志波姫唯華!試合開始から最高潮の攻防!心理戦!羽咲の底知れなさと、志波姫の対応力!そう簡単には終わらない! 2018.11.22 漫画
漫画 藤田和日郎原画展に行ってきました カラーも合わせて、原稿200点以上!! 複製原画無しの、生原稿ばかり。そこから受ける印象は、ただただものすげえパワー! ホワイトの大胆な使い方!豪快と思いきや繊細な線!各作品の初期設定案! 写真撮影OKの原画展だったので、その魅力を皆様にもお伝えしたい。 2018.11.20 漫画
漫画 「炎炎ノ消防隊」アニメ化! 原作の魅力を紹介 「炎炎ノ消防隊」アニメ化決定!ということで、連載開始当初から読んでいました私が、作品の魅力を紹介します。 この作品も、大別するなら作者前作『ソウルイーター』のような「バトルもの」。けれども能力者は全員、「炎使い」限定!? 独特な世界設定や見どころを、合わせて紹介する。 2018.11.16 漫画
アニメ アニメ『からくりサーカス』 気づいたこだわりポイント 1~4話 ついにアニメ化した『からくりサーカス』。原作と比較してみると、様々なこだわりポイントに気づく。 ゾナハ病に苦しむナルミの表情、マサルの眼光、グリモルディの機構、しろがねのジャージの文字! いくつか抜粋したものを紹介する。 2018.11.14 アニメ
ゲーム スマブラSP DLC5体を考察しつつ予想 2018.11.1、「スマブラSP」にDLCによる新ファイターが5体追加されることが、発表されました。 その5体を、考察に基づいて予想します。 2018.11.06 ゲーム
ゲーム 「プレイステーション クラシック」の アーカイブス配信タイトルまとめ 「プレイステーション クラシック」全20本のタイトルの、「PSゲームアーカイブス」配信状況をまとめました。 2018.10.30 ゲーム
アニメ けものフレンズ2とケムリクサ、同時期に放送開始するけど なにか…作為的なものを感じる。なにやらバチバチしていますが、いち視聴者としては、これによりお互いがおもしろい作品になってくれれば良いな、とは思います。ちょっと二作品の比較等、してみました。 2018.10.30 アニメ
ゲーム ゼノブレイド2 本当に見て欲しい絶景ポイントまとめ ゼノブレイド2の秘境・絶景ポイント、「んん?これが絶景かよぉ?」と思うところが、多くなかったですか? というわけで、公式の秘境・絶景ポイント以外で、個人的な絶景ポイントをまとめました。 2018.10.25 ゲーム
漫画 からくりサーカスがついにアニメ化したし、『双亡亭壊すべし』をオススメしよう 『からくりサーカス』、20年の時を経てアニメ化されました。 作者の”藤田和日郎“氏は、2018年現在も、現役で連載を続けております。 2016年から連載している『双亡亭壊すべし』について、まだ読んだこともない人にオススメしたいと思います。 2018.10.24 漫画
漫画 漫画『不滅のあなたへ』が気になるあなたへ 「夢」や「理想」よりも、「本当に大切なもの」とはなにか。 大今良時氏『聲の形』の次回作『不滅のあなたへ』、その作品の魅力をお伝えしよう。 2018.10.17 漫画
ゲーム ゼノブレイド2 時系列まとめ ゼノブレイド2世界の出来事を、時系列順にまとめてみました。 一部個人の考察も含まれているため、ご了承下さい。 ※本編および『黄金の国イーラ』のネタバレ全開ですので、未プレイの視聴は厳禁です。 動画も作りましたので、合わせてご覧ください。 2018.10.13 ゲーム