【ケムリクサ考察】第4話 Aパート 後半

アニメ
【出典】『ケムリクサ』第4話 ©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト

アニメ『ケムリクサ』の考察をしていきます。

内容としては、裏設定とか、各要素のモチーフなどを考えることより、

物語をつぶさに観察して、世界やキャラの深みを掘り下げていくことに特化しています。

※筆者個人の考えに過ぎませんので、参考程度にお読み下さい。

※共感の他、間違いや別な意見などもあれば、

 遠慮なくコメントして(本ページ下部から)頂ければ幸いです。

※最終話までの視聴を前提に書いています。ネタバレ必至です。

 

作品の公開順に追っています。

ここでは、第4話Aパートの後半(三島での夜の談話)について。

過去の記事こちら

【ケムリクサ考察】まとめページ
アニメ『ケムリクサ』の考察をしていきます。 物語をつぶさに観察して、世界やキャラの深みを掘り下げていくことに特化しています。 皆様の参考となれば幸いです。

第4話 Aパート 後半

※以降のセリフの引用(❝ ❞内)は、全て

『ケムリクサ』第4話(©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト) を出典としている。

りなの一人が、水を飲んでいる

【出典】『ケムリクサ』第4話 ©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト

3話Aパート後半での考察においては、

りな二人しか水を飲んでいなかったことについて、

「摂取した水はりな同士共有されるのでは」

と述べたが、

ここでは、一人だけが飲んでいる

 

3話で水を飲んだりなは、「これで10日はいける」と話していたので、

今飲んでいるのは、あのとき飲んでいなかった一人かもしれない。

つまりこれは、水を共有反論材料になる。

 

でも、りなむ一度も飲んでいないようなので、共有できないと問題だ。

共有できてることを前提としたなら、

を飲む喜び」を、

まだ味わっていなかったもう一人に、与えてあげたのかもしれない。

 

 

空橋の壁?

りな「明日は割とすぐにだナ。 空橋だナ。」

りん「橋の下は見通しが悪かったはず。 早く登ってしまおう。」

三島の四島の間にある空橋にも、があるらしい。

しかし、作中では、を越えたような様子は見られない

 

考えられるのは、空橋の下、濃いあかぎりに既に覆われているのではないか、ということ。

 

もう一つは、橋の切断面が、何故か青白くなっているのが、

の生成によって切断された名残なのでは、ということ。

【出典】『ケムリクサ』第4話 ©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト

いずれにせよ、空橋を渡れば、を越えて四島に入る、ということだ。

 

 

ケムリクサに興味あり?

わかばケムリクサを振ると、一瞬ビクッとしたりなだが、

その後、光が浮き出たことに、興味ありげだ。

【出典】『ケムリクサ』第4話 ©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト

 

りな目はあまり見えていないが、

手元のマップを見るくらいは問題無い

(これは、りつも同様)

【出典】『ケムリクサ』第4話 ©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト

 

りつと同じく、色彩が判別できていないのかもしれないが、

二人とも少なくとも明度については、問題なく認識できるのだろう。

 

そのため、このとき光ったケムリクサにも、反応したのかもしれない。

まあ考えていることは、

食べられるのかナ

とかそんなことだろうけど。

 

ちなみに、このときダイダイを振ったことで、

一瞬「このせかいのしくみについて」と表示されており、

りょくの日記が開きそうになっていたことがわかる。

【出典】『ケムリクサ』第4話 ©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト

振って開きかけるとは、ケムリクサの操作は、謎だらけ。

 

 

ふかふかを横取りする、りく

りな「でもりくちゃん触り心地しか見てないからナ。

 前りな、食べてる最中のふかふかを、横取りされたナ。」

これと繋がりそうな会話が、5話にもある。

りなこが、りくと取り合いをしていた」とのこと。

これについて、りんは、

りくカワイイ物に目がない」と認識している。

 

ふかふか」で「カワイイもの」と来れば、

ぬいぐるみのようなものだろうか。

 

二島にテーマパークがあったし、ぬいぐるみの一つくらい発見できていても、おかしくはない。

りくは、「カワイイから」というより、「ふかふかだから」欲しがったのだろう。

【出典】『ケムリクサ』第6話 ©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト

しかしこの時点での会話だけでは、

妹の物を横取りする変な姉」でしかない(笑)。

 

 

姉妹について色々聞かせてもらう、わかば

わかば「”りくさん“も、りんさんたちと同じ…?」

わかばご姉妹、なんか凄い方ばかりですね。 みんなめっぽう強いし…。」

りつ一番は… りょうちゃんかにゃ。」

3話ラストでの会話に加えて、

今はいない、りょくりくりょうの三人のことが、

だんだんわかってきた、わかば

 

この感覚は、当時の視聴者も同じだっただろう。

 

表情が柔らかい、りん

姉の話をするりんは、表情が柔らかい

3話でわかばに助けられたこともあってか、

面と向かって話すことに、警戒も無くなっているようだ。

【出典】『ケムリクサ』第4話 ©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト

 

りょうが一番強い」という話を一瞬ためらう、りつ

一番は…」と、一瞬溜めるりつ

りょうが一番強いのは、明らかな認識のはずが、なぜ一瞬止まったのか

 

つい先ほど、「ヌシの話はりんの前ではしないで」とわかばに頼んだ手前、

りょくが一番強かった」という話は、それに軽く触れることになるので、

少しためらったのかもしれない。

【出典】『ケムリクサ』第4話 ©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト

そこまで話してやめるのも不自然だし、最後まで話しきったが、

やはり空気は少し重くなってしまったようだ。

 

 

努力のムードメーカー

重くなった空気を、即座に察知して、

あえて明るく振舞い、話題を変えるりな

【出典】『ケムリクサ』第4話 ©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト

無意識に場を明るくしていたこともあったのだろうが、

実は、姉たちのことを考えて、そう振る舞っていた

【出典】『ケムリクサ』第4話 ©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト

 

1話で、りなこが死亡した後でも、

能天気に現れたりなたちだが、

あれも、りななりに考えての行動だったのだろう。

【出典】『ケムリクサ』第1話 ©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト

実際、その後「りなこの守った水を活かす」と、前向きに切り替えができた

 

りなの「ムードーメーカー」は、努力の結晶

 

わかばにバレた

りなはそんな、陰ながらの「姉想い」なところを、

隠してきたつもりかもしれないが、

わかばに一発でバレた。

…というか、わかっても、そういうのを全員の前で言っちゃいかんよ(笑)。

わかばりなさんは優しいですね。

 さっきの、りんさんりつさんを、元気づけようとしたんですよね?」

りなナ…!?」「ナナナっ…!?

 そ… そんなんじゃないナ!」「なんだお前!」「調子狂うナ!」

姉想いが見透かされたら、そりゃあ気恥ずかしいので、動揺するし、顔も紅潮する

これはりょくと同様だ。

【出典】『ケムリクサ』第4話 ©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト

 

りんはそれを見て、「毒か…!?」と思っていたようだが、

わかばが好き」のとは全然違うので、

安心して下さい。

【出典】『ケムリクサ』第4話 ©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト

 

ちなみにりつは、

りなたちの姉想いの行動とっくに知っていたのか、

にっこり微笑んでいる

 

 

モモちゃんの仕組み

話題を切り替え、モモちゃんについて色々語ってくれるりな

ここでわかったことを、まとめよう。

 

体内のモモちゃんを取り出せるのは、その体のりなのみ

りなむが寝ているのに、そのりなむの手を使って、

わざわざりなむの体内から、モモちゃんを取り出している

【出典】『ケムリクサ』第4話 ©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト

 

本体はりなむ

本体(根源?)は、りなむであり、

モモちゃんを失った場合は、りなむ一人に戻る

【出典】『ケムリクサ』第4話 ©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト

これは12話でも実際に確認できる。

 

モモちゃんにエネルギーが貯まれば、りなむも起きる?

新しいものを食べることで、モモちゃんエネルギーが貯まる。(光る)

貯まれば、りなむも起きるらしい?

 

りりは、モモちゃんを応用した

最初の人(りり)も、モモちゃんを使って、六姉妹を誕生させた、と、りなは語る。

おそらく、りょくが「りりのメモ」から知り得た情報だろう。

ほぼ同一のヒトをコピーするモモちゃんとは、少し性質が違うので、

りりは、「モモちゃんを応用した別の葉」を作ったのだろう。

 

モモちゃんは、りなにしか使えない

理由は不明だが、モモちゃんが使えるのは、りなだけである。

りんは、「葉そのものが弱っているから」と言うし、

りなは、「たくさん食べるから」と言っている。

 

確かに、りなだけが持つ「食べて取り込む」という能力が、

なにか関係しているせいかもしれない。

 

りつが「使えなかった」と言っていることから、

分身当時いた、りんりつりくも、

モモちゃんを使ってみようと試したものと思われる。

 

 

自分からは離れなくなった、りん

これまでは、を受けたと判断したら、

すぐさま顔をそむけたり距離をとったりしていたが、

離れろ」と言いつつ、自分から離れようとはしなくなったりん

【出典】『ケムリクサ』第4話 ©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト

少しずつだが、警戒緩めつつあるようだ。

に対する認識も、そこまで危険度は高くないとわかり始めたか。

 

しかし、「(ケムリクサが)綺麗ですね」という、ワカバの追撃に、

結局、柱の後ろに隠れてしまった

 

このとき、りつはなぜか顔を背けているが、

わかばを警戒している」というわけでは無さそうだ。

うんぬんはともかく、

わかばのおかげで、いつもと違うりんが見れて、

内心ニヤついているのかもしれない。

【出典】『ケムリクサ』第4話 ©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト

 

空橋が見えている。

進行方向には、実はすぐそこに空橋が見えている。(画面右下)

【出典】『ケムリクサ』第4話 ©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト

りなが、「わりとすぐに空橋」と言っていたとおりである。

しかしこの距離だと、りつりなには見えないので、

マップ上でしか近いことを確認できない

 

 

次回、第4話 Bパート 前半!

嵐の前の静けさ…

3話のCパートで、ヌシが動き出していたため、

初見ではハラハラしながら見ていた…。

 

次回!

空橋到達!

【ケムリクサ考察】第4話 Bパート 前半
アニメ『ケムリクサ』の考察をしていきます。 物語をつぶさに観察して、世界やキャラの深みを掘り下げていくことに特化しています。 皆様の参考となれば幸いです。ネタバレ必至です。 ここでは、第4話Bパート前半について。

 

ここからも引き続き、お付き合いいただけると、幸いである。

もしよければ、右のプロフィールや、記事下のフォローボタンを押してもらえると、タスカル

筆者のやる気が上がり、更新頻度が早くなります

【ケムリクサ考察】まとめページ
アニメ『ケムリクサ』の考察をしていきます。 物語をつぶさに観察して、世界やキャラの深みを掘り下げていくことに特化しています。 皆様の参考となれば幸いです。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメント

  1. 亜月 より:

    いつも楽しく読ませていただいてます

    ふと思いついたのですが、
    りなむという呼び名は「りな6」ではなく『りな (無)』に音をあてたものではないでしょうか?
    りなむが本体だとすると、こちらの方がしっくりくるような気がします

    • ugug より:

      ありがとうございます。

      6人目の「む」と思わせておいて、「無」!
      そういった意味も持たせているかもしれないですね。
      りなむが起きることはないのだろうか。