【FFBE幻影戦争 レビュー】 FFタクティクスを感じるスマホゲー

ゲーム
【出典】『WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争』© 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Co-Developed by gumi Inc. LOGO ILLUSTRATION: © 2018 YOSHITAKA AMANO IMAGE ILLUSTRATION: ISAMU KAMIKOKURYO

ソシャゲになった、FFT(ファイナルファンタジータクティクス)。

それが、『FFBE幻影戦争』である。

【出典】『WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争』公式HPより © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Co-Developed by gumi Inc.

簡単に、本作品の紹介レビュー・評価を行っていく。

タイトルWAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争
開発gumi、スクウェア・エニックス
対応機種Android、iOS
リリース日2019.11.14
ジャンルシミュレーションRPG
価格基本無料
 
FFBE幻影戦争  WAR OF THE VISIONS

FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS

SQUARE ENIX無料posted withアプリーチ

FFTの世界観を楽しめるスマホゲー

FFタクティクスとは

シミュレーションRPGとして1997年にPSで発売し、高い評価セールスを記録した『FFT』。

そしてそれを2007年にPSPでリメイクした『FFT 獅子戦争』。

『FF』らしい王道ファンタジーとは一味違い、

身分差別、覇権争い、裏社会、それらを取り巻く戦乱…等々、

ほの暗く重々しい世界に焦点を当てている。

陰鬱ながらも高いストーリー性に、多くのプレイヤーはこの世界観にのめり込んでいった。

 

そして、本作『FFBE幻影戦争』は、このFFTの世界観」を引き継いでいると感じた。

 

政治的で重々しいストーリー

まずストーリーからして、

「剣と魔法おなじみワックワクの大冒険」

なんてことは一切なく

王位継承とか隣国との動乱とか、

これぞFFTと言えるような、政治的で重々しい部分に焦点を当ててくれている。

 

またその見せ方、つまりイベントシーンも、

バトルシーンと同様の、クォータービュー(斜め上視点)のフィールドで繰り広げられる

【出典】『WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争』© 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Co-Developed by gumi Inc.

一枚絵やムービーではない。

往年のファンは懐かしさを感じることができる、嬉しいこだわりである。

ちなみにボイス付き。

 

シナリオが重視されないスマホゲーが多い中、ここまでこだわってくれているのなら、

いっそのことアプリではなく据置(家庭用)ゲーム向けに出して欲しかった

というのが、正直なところである。

 

高低差と行動順がある、おなじみの戦闘システム

戦闘システムに関しては、これもまたFFT』をうまく受け継いでいる、と言えよう。

フィールドの高低差や、ユニットの行動順によって生まれる戦略性は健在だ。

さらに本作では、攻撃タイプの優劣属性の優劣攻撃方向の優劣なども加わり、

盤上の情報が、より複雑に絡み合っているのだ。

 

故に、最初はややこしく感じて難儀するかもしれないが、

チュートリアルは充実しているので、心配はいらない。

中でも、『初心者の館』という初心者用クエストでは、

こうした多くの戦術要素を一つずつ手軽に学ぶことができ、

おまけにクリアすればアイテムまで貰えるので、いたれりつくせりだ。

【出典】『WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争』© 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Co-Developed by gumi Inc.

【出典】『WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争』© 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Co-Developed by gumi Inc.

それでも難しいと感じる初心者や、操作そのものが面倒だったりする人には、

戦闘を「オートで進めることも、ユニット編成も「おまかせで最適化することも可能だ。

お手軽プレイ機能はとことん充実している。

難易度に歯ごたえが欲しい人は、多少のしばりプレイを課して挑んでみるといい。

 

 

残念なところ

先ほど、アプリなのが惜しいと述べたが、

そう思う理由が、実は他にもあるのだ。

それが、操作性と、ガチャ要素に関するところだ。

 

戦術要素が充実している故の弊害

スマホ専用のアプリとなると、当然操作は、タッチ操作のみ、となるのだが、

情報量の多い本作のようなゲームに、タッチ操作は不向きであると感じた。

確認・操作の要素が増えると、

必然的に画面内のアイコンが細かくなったり、配置に難が出たりするわけで、

それにより誤操作を招きやすくなる

【出典】『WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争』© 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Co-Developed by gumi Inc.

コントローラー操作の方が、サクサクできそう、と思うところは、多々ある。

とはいえこの辺は、慣れればどうということもなくなるわけだが。

 

避けられない、ガチャシステム

基本無料のスマホゲーであるからこそ、避けられないのは課金要素

つまりは、ガチャシステム

↑ちなみに、FFTの主人公ラムザも、コラボユニットとして出現する。
【出典】『WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争』© 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Co-Developed by gumi Inc.

プレイヤーがどれだけ戦略を学ぼうとも、結局はここに寄るところが大きくなってしまう

こんなことは、あらゆるソシャゲにも言えることだが…。

 

本作においては、ストーリーや戦闘システムをしっかり作り込んでいるからこそ

そこにガチャを入れ込むのは、無理があるし、もったいないと感じてしまうのだ。

決して「ガチャそのものが悪い」というわけではないが、

本作が、据置向けのゲームとして作られていたならば、

タクティカルシミュレーションRPGとしてさらに完成度の高いものになっていたのではないかと、

期待をしてしまうのだ。

 

 

FFTが好きor興味があるなら、プレイして損なし

ともあれ、「スマホアプリとして生まれ変わったFFT」として、

本作は非常に丁寧に作り込まれた作品であると感じた。

開発陣も、「FFTを意識して作った」ということらしく、

そこも納得である。

 

難易度の高いクエストや、対人戦(マッチバトル)も用意されているので、

やりこみ要素は多く長く遊べる作りになっているのではないだろうか。

 

「FFTの世界観が好きだ」

「FFTをプレイしたことはないが、興味がある」

という人は、ひとまずプレイしてみて損はないだろう。

FFBE幻影戦争  WAR OF THE VISIONS

FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS

SQUARE ENIX無料posted withアプリーチ

このゲームが上手くいってくれれば、

改めてFFTを移植・リメイクしてくれたり

正統続編を作ってくれたりするんじゃなかろうか。

そうであって欲しい。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメント