なにか…作為的なものを感じる。
なにやらバチバチしていますが、
いち視聴者としては、これによりお互いがおもしろい作品になってくれれば良いな、とは思います。
ちょっと二作品の比較等、してみました。
2019年1月 放送開始
『けものフレンズ2』 2019年1月7日放送開始
『けものフレンズ2』の放送開始が、2019年1月7日に放送開始と発表されました。
2019年10月末のこと。
【TVアニメ「けものフレンズ2」新情報解禁】
2019年1月7日(月)放送開始‼️
※ 1月7日(月)は放送開始記念特番になります。そして第6弾のビジュアルも公開!
キャスト&スタッフもホームページで解禁致しました!詳しくはこちら 🐾 https://t.co/eRl3Xn58WF#けものフレンズ pic.twitter.com/74SDD8pcAM
— 【公式】けものフレンズ2アニメ (@kemono_anime) October 29, 2018
『ケムリクサ』 2019年1月放送予定
そしてこの発表の約2ヶ月ちょい前、
『けものフレンズ』を手がけた、ヤオヨロズとたつき監督が、
新作『ケムリクサ』の放送開始を、2019年1月予定と発表していました。
原作・脚本・監督をたつきが手がける2019年1月放送予定のTVアニメ「ケムリクサ」、公式Twitterを本日より開始致します。沢山の方々に楽しんで頂ける作品になりますようスタッフ一同鋭意制作中ですのでお待ち下さい! pic.twitter.com/jIldmQLH9j
— TVアニメ「ケムリクサ」公式☘最終話ご視聴ありがとうございました☘ (@kemurikusa) August 10, 2018
『けものフレンズ2』
PVとキービジュアル
2019年9月に公開された、PV第一弾です。
そしてこちらが、10月末日公開のキービジュアル
【TVアニメ「けものフレンズ2」新情報解禁】
2019年1月7日(月)放送開始‼️
※ 1月7日(月)は放送開始記念特番になります。そして第6弾のビジュアルも公開!
キャスト&スタッフもホームページで解禁致しました!詳しくはこちら 🐾 https://t.co/eRl3Xn58WF#けものフレンズ pic.twitter.com/74SDD8pcAM
— 【公式】けものフレンズ2アニメ (@kemono_anime) October 29, 2018
どうしても、コレジャナイ感は漂うわけですが… これはしょうがないですね。
『けものフレンズ』のキービジュアルも、今見るとだいぶ本編と違いますし。
①吉崎観音先生の絵が
②初期のプロジェクトPVでこうなるのはまぁ分かる
③アニメのキービジュアルでこうなるのも分かる
④何故こうなった!?進化の過程ぶっ壊してサーバルちゃんが爆誕してしまってる#けものフレンズ #けもフレ pic.twitter.com/Adn5Md3fKC— 小松菜 (@hourenso_u) April 25, 2017
作品の良さは、見た目だけではわかりません。
『けものフレンズ』との制作スタッフ比較
けものフレンズ | けものフレンズ2 | |
---|---|---|
監督 | たつき | 木村 隆一 |
シリーズ構成・脚本 | たつき | ますもと たくや |
音響監督 | 阿部 信行 | ← |
音楽 | 立山 秋航 | ← |
作画監督 | 伊佐 佳久 | 谷口 英男(CG監督) |
美術監督 | 白水 優子 | 小幡 和寛 (ステロタイプスマーチル) |
アニメーション制作 | ヤオヨロズ | トマソン |
絵や脚本の制作はまるっきり変わりますが、音楽関係は、前作と変わらないようです。
また、キャストも概ね引き継ぎのようです。
『ケムリクサ』
知名度はまだ低いですが、正直私個人の期待度が高いのはこちら。
公開済みの自主制作アニメ版
たつき監督が所属する『irodori』が、2010~2012年に自主制作していたアニメ。
知らない人は、とにかく見てみることをオススメする。
私はこれを見たとき、
『けものフレンズ』を見ていたときにも味わった、
「なんだこりゃあ?」から徐々に世界に引き込まれる感覚がありました。
これが正式に金をかけて作ってくれるとなると、
どんなものが出来上がるのかワクワクします。
『けものフレンズ』との制作スタッフ比較
けものフレンズ | ケムリクサ | |
---|---|---|
監督 | たつき | ← |
シリーズ構成・脚本 | たつき | ← |
音響監督 | 阿部 信行 | ← |
音楽 | 立山 秋航 | 高橋 哲哉 |
作画監督 | 伊佐佳久 | ← |
美術監督 | 白水優子 | ← |
アニメーション制作 | ヤオヨロズ | ← |
絵や脚本は引き継がれますが、音楽だけ変更となります。
比較からわかること
『けものフレンズ2』は…
『けものフレンズ2』は、制作陣がほとんど変わっていますので、
『けものフレンズ』の続編として視聴すると、恐らくがっかりすることになるでしょう。
『けものフレンズ』のキャラクターたちや世界、音楽が好きだったのであれば、
ある種の別物として”2”を楽しむのが、良いかもしれません。
『ケムリクサ』は…
『ケムリクサ』は、『けものフレンズ』とは、物語として全く関係ありません。
癒やされたくて『けものフレンズ』を視聴していた人には、
『ケムリクサ』はダークすぎるかもしれません。
たつき監督の全く新しい世界観を楽しみたい、独特なCGをまた見たい、
ということであれば、期待して待てると思います。
それはそれとして、放送が近づくにつれ、ネット上は激化していきそうですねえ…。
3話までのネタバレなし感想は、こちら。

コメント