8/30公開の、イーラ編の紹介映像にて、
シリーズおなじみのアーツ「スターライト・ニー」が確認されました。
(以下、2:35より再生されます)
ここで、歴代のスターライト・ニー動画をまとめてみた、というしょうもない記事。
スターライト・ニー、まとめました
ゼノブレイド スターライト・ニー
メリア固有アーツ
エーテル攻撃が得意な少女(88歳)が放つ、強制転倒技であった。
そのギャップから、一部のファンの記憶に刻み込まれる。
「行くぞ・・・スターライト・ニー! アイタタタ・・・」
ゼノブレイドクロス スターライト・ニー
射撃武器による格闘テンションアーツ
強制転倒は変わらずだが、「スターライト・ニー・ブラボー!」という謎の掛け声から、
前作と比較して、絶妙なコレジャナイ感を与えられた。
ゼノブレイド2 スターライト・ニー
ゼノブレイド2本編においても、スターライト・ニーは登場済みである。
ただし、その単語のみ。
よしだ (@raltshi) on X
たまに話聞くゼノブレ2のスターライトニー要素(カムイのボイス) ニアのダウンアーツで実装してほしい #ゼノブレイド2
ブレイド「カムイ」が、戦闘終了後に発言している。
しかし別にカムイや、そのドライバーが「スターライト・ニー」できるわけではない。
余談だが、スターライト・ニー元祖のメリアのコスチュームが、
チャレンジバトルで入手できる。ハナJK専用アイテム。
スターライト・ニーが使えるようになったりは しない。
ゼノブレイド2 黄金の国イーラ スターライト・ニー
そして冒頭でも掲載しました、黄金の国イーラの紹介映像で確認された、スターライト・ニー。
ラウラの火属性の必殺技のようですが、詳細は今のところ不明です。
イーラ編を期待して待ちましょう。
配信日は、2018年9月14日、
パッケージ版発売日は、9月21日です。
パッケージ単体でも発売されますが、
本編+エキスパンションパス でプレイするのをオススメします。
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
@2017 Nintendo/MONOLITHSOFT
コメント